冬の脱水症状!?

身体のほぼ半分を占める水

身体に含まれる水【体液】
成人の場合は約60% 65歳以上の高齢者の場合は約50%を水が占めていると言います。

体液には血液・リンパ液・消化液・組織間駅などがあります。体液が身体を循環することにより体に必要な酸素・栄養分が細胞に運ばれ、老廃物は尿として排出されていきます。体温上昇に伴い、汗を出して体温を一定に保つのも体液の役割となります。


体液は、汗や尿で体の外に出ていく水分と飲食によって体の中に入る水分のバランスがとれることで、一定の量が保たれています。ところが以下のような原因が生じるとこのバランスが崩れ、体液が不足しやすくなります。

1.【暑さ】夏場の気温の高さや湿気による大量の発汗で体液が失われる。

2.【病気】熱による発汗や下痢、嘔吐などで体液が失われる。

3.【飲食】胃腸の調子が悪い、トイレが近くなるので水分を控えるなど、何らかの理由で十分な水分をとらないと水分を補給できないため、体液が不足する原因になる。


秋から冬に体液不足に!?

秋から冬にかけては上の3つとは異なる原因で体液が不足しやすくなります。
その原因は【乾燥】にあります。体液は皮膚からの水分蒸発によっても外に出ていきます。

湿度が低下してくるまさに今の時期は注意が必要です!!

暑い夏に比べて喉の渇きを感じにくいため水分を取らない人も多くなりがちです!
外に出ていく水分は増え、補給する水分は減るため無自覚のまま体液不足になります。

知らず知らずのうちに体液が失われ、自覚のないまま脱水状態に陥ることを【かくれ脱水】と言います。


かくれ脱水により起こる怖いことは…次回に!!

またご覧ください!!



Nanohana Osteopathic clinic INAGE.

皆様が、より快適に、より健康に、 安心して暮らせるよう 全力でサポートいたします。 tel.043-239-7092 お気軽にご相談下さい。