なのはな整骨院稲毛院 公式ホームページ


来院施術 Menu.

施術対応 Symptoms.

腰痛・ヘルニア・坐骨神経痛・肩こり・四十肩・寝違え・むちうち・片頭痛・めまい・耳鳴り・肘の痛み・膝の痛み・自律神経失調症・生理痛・一部の不妊症・産前産後の骨盤の痛み・外反母趾・O脚・X脚・股関節の痛み・偏平足・スポーツ障害など、
様々なお悩みをお持ちの方が来院されています。


保険取扱い Health insurance.

各種健康保険の取り扱いを致しております。
業務上、もしくは交通事故などで発生したむち打ちや打撲•骨折•捻挫などが対象となり、
必要に応じて、鍼灸治療も可能です。患者様の負担は0円で行えます。
保険会社との難しいやり取り等は、当院におまかせください。
お困りの方は、お気軽にご相談ください。

健康保険治療

日常生活やスポーツにおける骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷と認められた症状に対し、各種健康保険の適用となります。例えば、「椅子から立ち上がる際に腰を痛めた」「朝起きて首を寝違えた」など、痛みの発生原因が明確で、急性的な症状に対し保険が適用されます。「慢性的な腰痛、肩こり」など、原因のはっきりしない慢性的な症状は、保険が適用されず、自由診療での対応となります。まずは当院にご相談ください。

交通事故治療

交通事故によるムチ打ち、打撲、それに伴う筋肉の痛み等が対象となり、必要に応じて鍼灸治療も可能です。また、保険会社さんとの難しいやり取りは、当院にて代行できますので安心してご相談ください。整骨院での交通事故治療は、自賠責保険の適用ができ患者様の自己負担額はゼロになります。

労災保険治療

労災保険治療とは、業務上や通勤途中の負傷、疾病、身体障害等に対して労働者災害補償保険の適用にて行う治療を指します。正社員だけでなく、パートやアルバイトなども適用労働者となります。当院では、労災による様々な症状に対応し治療を行っています。所定の用紙をお持ちいただくことで、自己負担ゼロで治療可能です。


訪問施術・リハビリ House call services.

●ご自宅へお伺い。

●施術前の健康チェック。

●ご要望考慮した施術。

訪問施術 Menu.

訪問施術デイケア 開始までの流れ。

①無料体験お申込

お電話にて、
ご相談・お申込み下さい。

tel.043-239-7092

店頭にてもお申込み頂けます。

②無料施術の体験


問診→身体機能評価→体験施術

を通して、お身体状態の把握、
ご要望の聞き取りを致します。


③施術計画ご提案

どの様な術式・ケアの流れ、
日数・費用など、分かりやすく
ご説明・ご提案致します。

不明点お気軽にお聞き下さい。


④各種お手続き

ご契約時に必要となる書類は、

弊社にて準備致しますが、

ご本人様の【健康保険証】は、

ご用意宜しくお願い致します。

⑤往診日程の調整

生活相談員・ケアマネさんと

曜日や時間帯を調整します。

ご希望があればお気軽に

お申し付けください。

⑥医師同意書到着
⑦施術スタート

同意書(かかりつけ医記入済が

届きましたら、訪問施術開始

可能となります。

【お手続きに必要な書類】
【 お客様ご用意 ✓ 保険証 (保険証のコピー) 】 ✓ 申込書 ✓ 支給申請書(レセプト)  
✓ 同意書 (かかりつけ医へ同意依頼) ※同意書は 6 ヶ月に一度必要になります。



店舗営業時間 Opening time.

●診療時間 ( 日~月 ) 9:00~20:00 ●休診日 祝日・祭日

※上記基本営業となります。年末年始休み・臨時休業等は、お電話にてお問合せ下さい。

JR稲毛駅東口 徒歩2分。 Access.

なのはな整骨院・稲毛院
ご相談問合せ・ご予約は、

tel.043-239-7092

〒263-0043 千葉県千葉市稲毛区小仲台6-2-8

最寄駅からのアクセス

JR稲毛駅東口より徒歩3分。京成稲毛駅より徒歩9分。

駐車場のご利用

近隣パーキングご利用にて、
駐車証明書又は、駐車券をお持ち頂いた場合は、
当院規定金額のお値引き対応があります。
※詳細お問合せ下さい。

なのはな通信

誤嚥の原因には嚥下機能(飲みこむ機能)の低下があります

この嚥下機能は加齢とともに低下すると言われています


しかし、高齢者の嚥下機能低下は、自覚症状として現れにくいことから、

嚥下障害を自覚して病院を受診するのではなく、

誤嚥性肺炎を発症した後に、嚥下障害と診断されるケースが少なくないそうです


嚥下機能低下が発生しやすい年齢を把握しておくことで、

いつ頃から予防対策を取ればよいかが見えてくるのではないでしょうか?


20代~80代の嚥下機能を調査した研究があり、

嚥下機能が著しく低下する年齢が判明しました


研究結果では、60代以降に嚥下機能が顕著に低下しているのが分かりました


60代の方に自覚症状が現れにくい理由として、

筋力低下の箇所を補うように、周囲の筋肉が必要以上に活動をして代償運動をしている為、

見かけ上、正常な嚥下を行っていることに、その理由があるようです。


予防は50代までに開始する

60代以降は機能改善の対策に取り組む必要があります


具体的な予防、対策はまたの機会にご紹介いたします(^^♪




#なのはな #稲毛 #稲毛駅 #稲毛駅東口 #整骨院 #各種保険取り扱い #交通事故 #健康保険診療 #鍼灸 #個人宅往診 #施設往診 #往診 #訪問マッサージ #訪問鍼灸 #訪問リハビリ #骨盤調整 #産後骨盤 #子連れOK #LINEクーポン #駐車場あり #予約優先 #20時まで受付 #土日受付